主催イベント詳細

NEW

募集中

2025年5月10日 ~2025年5月25日 【親子】新宿でみどりのカーテンを育てよう!2025新宿「みどりのカーテン」 親子セミナー参加者募集

イベント概要

新宿で「みどりのカーテン」をそだてよう! 2025新宿「みどりのカーテン」説明会 参加者募集
☆こちらは「親子(当セミナーに初めて参加される小学生と保護者の方)」のページです。「親子」は、同セミナーに初めて参加される小学生とその保護者の方向け。

○ビギナーはこちらのページへ「ビギナー」は、同セミナーに初めて参加する方向け。
○リピーターはこちらのページへ「リピーター」は、同セミナーの参加経験がある方向け。

セミナーには「会場セミナー」と「オンラインセミナー」があります!
「会場セミナー」は、直接会場にお越しいただき、育て方のお話(ビギナー・親子)や情報交換(リピーター)を行います。
「オンラインセミナー」は、事前に育て方の動画を視聴し、アンケートに回答。設定日時に、苗等を受け取りに会場にお越しいただきます。
「会場セミナー」も「オンラインセミナー」もお渡しするものは同じです。

昨年の様子はこちら ページ下部の事業報告部分をご参考ください

みどりのカーテンとは


みどりのカーテンとは、つる性の植物を窓の外にはわせて日差しを和らげる自然のカーテンのことです。
みどりのカーテンを育てることで、室内の温度上昇を抑えるのと同時に、エアコンの使用量も抑えられ、家計にエコです。また、育てたゴーヤは栄養価も高く、美味しくいただけます。
説明会では、みどりのカーテンを育てるコツをお伝えするだけでなく、育て方をまとめた冊子や苗などを無料でお渡ししています。ぜひご参加ください。

 

セミナーには「会場セミナー」と「オンラインセミナー」があります!
「会場親子セミナー」は、直接会場にお越しいただき、育て方のお話や質疑応答を行います。
「オンライン親子セミナー」は、事前に育て方の動画を視聴し、アンケートに回答。設定日時に、苗等を受け取りに会場にお越しいただきます。
両セミナーとも、お渡しするものは同じです。

親子会場(対面)セミナー

当選された日程に直接会場にお越しいただき、育て方のお話や質疑応答を行い、苗等をお渡しします。プランターキットの配送手続きも行います。

●日程・会場

(1)5月17日(土) 環境学習情報センター(西新宿2-11-4)

(2)5月18日(日) 環境学習情報センター(西新宿2-11-4)

(2)5月24日(土) 環境学習情報センター(西新宿2-11-4)

から希望日をご応募ください

●時間
午前の部:午前10時30分~午前11時30分
午後の部:午後1時30分~午後2時30分

ご希望日程・部をご応募ください

●対象 初めて新宿「みどりのカーテン」親子セミナーに参加する小学生とその保護者の方

●内容 みどりのカーテンの育て方

●お渡しするもの
ゴーヤー苗2株、ハンドブック。プランターキット(土・肥料・プランター・ネット)は、後日、無料で配送します。会場にお越しの際に、配送手続きをお願いいたします。

オンライン親子セミナー

期間内にゴーヤーの育て方の動画を視聴いただき、アンケートにお答えいただきます。
5/25(日)に環境学習情報センターまで苗等を受け取りにお越しください。プランターキットの配送手続きも行います。


●対象 初めて新宿「みどりのカーテン」親子セミナーに参加する小学生とその保護者の方

●動画配信期間 5月10日(土)~5月24日(土)

●苗等配付日時 5月25日(日)午前10時30分~午後5時

(1)午前10時30分~12時(最終入場 午前11時30分)

(2)午後1時~3時

(3)午後3時~5時(最終入場 午後4時30分)

から第1希望、第2希望を選んで応募

●お渡しするもの

ゴーヤーの苗2株、ハンドブック。プランターキット(土・たい肥・肥料・プランター・ネット)は、後日、無料で配送します。会場にお越しの際に、配送手続きをお願いいたします。

【ご注意】
・「@shinjuku-ecocenter.jp」からのメールが届くよう、設定をお願いいたします。
・自動配信メールが届かない場合は、環境学習情報センターみどりのカーテン係までご連絡ください。
・抽選後にURLとアンケートをお送りします。なお、限定的に公開しているためURLの転載等はご遠慮ください。
・動画URLと一緒にお送りするアンケートには、必ずご回答ください。
・申込締切以降は、苗等受け取り時間の変更はできません。
・申し込みをキャンセルされる方は、環境学習情報センターみどりのカーテン係まで、必ずご連絡ください。
なお振替等の設定はありません。

環境学習情報センターみどりのカーテン係: midori_curtain@shinjuku-ecocenter.jp

応募方法

親子会場(対面)セミナー

お申込みは「往復はがき」「メールフォーム」で受付けます。

ーーー「往復はがき」からお申込みの場合ーーー
往信面に
① 「親子セミナー」と明記
② 郵便番号・住所
③お子さんの氏名(ふりがな)・学年
④ 保護者氏名
⑤ 電話番号
⑥ 希望日
⑦ 午前もしくは午後の部
⑧当日の参加人数(こども○人、大人○人)
※1世帯3人まで
をお書きください。
宛先は、新宿区西新宿2-11-4 新宿中央公園内 新宿区立環境学習センター行き

ーーー「メールフォーム」からお申込みの場合ーーー

会場(対面)セミナー申し込みフォームはこちら

※注意※
・お申込みは、1世帯につき往復はがき1枚、もしくはフォーム1件です。
・オンラインセミナーとの重複、また申込み受付後の会場変更、およびオンラインセミナーへの変更はできません。
・セミナーの途中退出はご遠慮ください
・セミナー当日は、返信はがきを忘れずにお持ちください。苗との引換券になります。
・返信はがきの発送は5月8日(木)以降を予定しています。
・メールフォームでお申込みの方にでビギナー・リピーターの方は4月30日(水)、親子の方は5月9日(金)までに当落連絡が確認できない場合は、環境学習情報センターみどりのカーテン係まで電話にてお問合せください。

親子オンラインセミナー

お申込みは「メールフォーム」のみ受付けます。

オンライン申し込みフォームはこちら
※申し込みは、1世帯1回のみ
※対面セミナーとの重複、および受付後の変更はできません。

<オンラインセミナーをお申し込み頂いた方へ>
当落については、メール〈midori_curtain@shinjuku-ecocenter.jp〉よりご連絡いたします。5月9日(金)を過ぎてもメールが確認できない場合は、環境学習情報センターみどりのカーテン係まで電話にてお問合せ下さい。

<お問い合わせ先>
新宿区立環境学習情報センター
エコギャラリー新宿 みどりのカーテン係
Mail:midori_curtain@shinjuku-ecocenter.jp
TEL: 03-3348-6277

最終更新日:2025年03月22日